インタビュー記事 おすすめカラコン

本ページはプロモーションが含まれています。

機材選び

【分析】フルサイズカメラを買って後悔する人の理由と原因!

【分析】フルサイズカメラを買って後悔する人の理由と原因!
おたく

「カメラのフォーマットをフルサイズカメラにするかどうか迷っているんだけど、フルサイズにして後悔しないかな?みんなフルサイズはよくボケるとか画質がいいとかっていうけど、機材自体も重たかったりするみたい・・・ぶっちゃけどうなの!?」

もうフルサイズはいらない?

本記事では、マイクロフォーサーズ、APS-C、フルサイズの異なるセンサーサイズのカメラを使ってきた筆者が、フルサイズカメラについて考えをまとめました!

筆者の機材使用遍歴

  • フルサイズ:D3→D3s→D4s→D5→D750
  • APS-C:D7100→D90→D7200→D500→X-T4
  • マイクロフォーサーズ:E-M5-mark2 E-M1-mark2 E-M1X

この記事ではそれらの経験をもとに、フルサイズカメラのメリットとデメリットも含めて紹介します。ぜひ機材選びの参考にしてください!

【おさらい】フルサイズとは?

画像センサーサイズ比較

出典:SONY公式サイト(https://www.sony.jp/camera-biz/knowledge/basic_knowledge02/)

「フルサイズ」とは、カメラのセンサーサイズ(撮像素子)の一つで、昔のフィルムカメラの標準だった35mmフィルムと同じ大きさのセンサーです。

フルサイズセンサーは撮影した写真により多くの光を取り込めるため、背景をきれいにぼかす「ボケ」効果や、暗い場所での撮影に強いのがフルサイズの大きな魅力です。

ミラーレス一眼の主流である、フルサイズ・APS-C・マイクロフォーサーズ(4/3)を中心にしつつ、フルサイズカメラの本題に入ります!

【理由】フルサイズカメラを買って後悔する人

困り顔でため息をつく女性

フルサイズは必要ないもの?

正直、後悔する理由を見つけるのはかなり難しいです!

フルサイズカメラは多くの人にとって憧れの存在!背景もよくボケるし、高画質で撮影できるのは大きな魅力です。

しかし、フルサイズセンサーのカメラを購入した結果、後悔した人たちの意見もチラホラ・・・。

SNSを中心に、フルサイズを購入して後悔した人の意見をまとめました!

  1. フルサイズ用のレンズは高い!
  2. 望遠撮影がきつい!
  3. カメラが重たい!

特に、「フルサイズカメラのレンズは高い」に関しては多くの意見が見られたので、それぞれの意見を順番に深掘りしていきます。

①:フルサイズ用のレンズは高い!

フルサイズカメラ用のレンズは、APS-Cのレンズと比べると価格が高めに設定されています。

主要メーカー各社のミラーレス一眼カメラ、標準レンズの価格比較

メーカー フォーマット レンズ名 価格
ソニー APS-C E 16-55mm F2.8 G SEL1655G 140,000円
フルサイズ FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM 220,000円
ニコン APS-C NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR 35,000円
フルサイズ NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 44,500円
キヤノン APS-C RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM 38,500円
フルサイズ RF 24-50mm F4.5-6.3 IS STM 45,500円
カメラ初心者

同じような焦点距離・F値でも、APS-Cレンズとフルサイズレンズで比べると価格差が大きいね。

オリンパスやパナソニックなど、マイクロフォーサーズのレンズは画質面では劣りますが、上位レンズの価格が安めです。

F2.8の標準レンズで比較した場合

メーカー フォーマット レンズ名 価格
ソニー フルサイズ FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM 220,000円
ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 264,000円
キヤノン RF24-70mm F2.8 L IS USM 300,000円
オリンパス マイクロフォーサーズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II 86,000円
おたく

フルサイズのレンズ高いー!画質はめっちゃいいんだろうね。

②:望遠撮影がきつい!

APS-Cやマイクロフォーサーズに比べると、フルサイズカメラは望遠撮影に不利です。

カメラはセンサーサイズによって撮影倍率(画角)が違うため、同じ焦点距離のレンズを装着しても撮影できる画角が異なります。

センサーサイズ 70-300mmを装着した場合
フルサイズ 70-300mm
APS-C(1.5~1.6倍) 105-480mm
マイクロフォーサーズ(2倍) 140-600mm

このように、APS-Cではフルサイズ比で約1.5倍。マイクロフォーサーズでは2倍の焦点距離となります。

そのため、超望遠を必要とする野鳥撮影などでは、オリンパスなどのマイクロフォーサーズカメラが人気を集めています。

ただし、広角側も含めて全体の倍率があがるため、センサーサイズが小さいと広く撮影したい時に不利です。

③:カメラが重たい!

機種によりますが、フルサイズカメラは大きくて重たくなりがちです。

カメラだけでなく、レンズも大きくなる傾向にあるのがフルサイズ!

ここで、センサーサイズごとの重量と大きさを比較してみましょう。

重たくて持ち出しづらいからといって、撮影機会が減ったらせっかくのカメラが勿体無いです。

購入前には重さもイメージしつつ、カメラバッグの大きさも合わせて検討する必要があります。

【理由】フルサイズカメラを買っても後悔しない人

笑顔でガッツポーズする女性

フルサイズカメラを買っても後悔しない理由に挙げられるのが、圧倒的な画質の良さです!

小さいセンサーサイズのカメラと比較すると、フルサイズカメラは写真の出来上がりが全く違います。

後悔しなくなる主なポイントは次の4点!

  1. 背景がよくボケる!
  2. 暗いところでキレイに写る!
  3. ダイナミックレンジの幅が広い!
  4. 迷いがなくなる!

①:背景がよくボケる!

初めてフルサイズカメラを手にすると、小さいセンサーに戻れないほど感動します!

なんといっても写真のボケが美しく表現できるので、被写体が浮き上がるような作品や、手前のボケを活かした雰囲気のある写真を撮影しやすくなります。

APS-C以下の絞り開放で得られるボケの量は、どうしてもフルサイズに叶いません。

次の表を参考にすると、いかにフルサイズカメラが有利かがわかります。

センサーサイズ F1.8レンズを装着した場合
フルサイズ F1.8
APS-C 約F2.5(被写界深度フルサイズ換算)
マイクロフォーサーズ 約F3.5(被写界深度フルサイズ換算)

このように、同じF値のレンズを装着しても、センサーサイズによってピントが合う範囲(被写界深度)が異なります。

そのため、ポートレートやコスプレ撮影など、より多くのボケ量が必要な撮影はフルサイズカメラが圧倒的に有利!

反対に、物撮りなど、ピントを前後深くに合わせるような撮影ではセンサーサイズが小さいカメラが有利といえます。

②:暗いところでキレイに写る!

センサーサイズが大きいカメラは高感度ノイズが発生しづらくなります!

暗い環境下など、全てのカメラはISO感度を上げて撮影すると、ある程度ノイズが発生します。ノイズの量は機種によってさまざまですが、センサーが小さいほど目立ちやすい傾向にあります。

ノイズがあると被写体のシャープさが損なわれるため、フルサイズカメラは単純な画質面で有利です。

③:ダイナミックレンジの幅が広い!

フルサイズの魅力はダイナミックレンジの幅が広いこと!

ダイナミックレンジとは、カメラが一度に捉えられる「最も明るい部分」と「最も暗い部分」の明るさの幅を指します。簡単に言うと、明るい空と暗い影が同じ写真の中でどれだけ鮮明に写るかを示す指標です。

ダイナミックレンジの比較

なので、ダイナミックレンジが広いカメラは「明るい部分が白飛びせず、暗い部分が黒つぶれしにくい」という特性があり、センサーサイズが大きい方がその幅が広い傾向にあります!

④:迷いがなくなる!

APS-Cやマイクロフォーサーズのカメラを使っている人は、フルサイズカメラの購入を一度は検討したはずです!

広角撮影や高感度、美しいボケ表現に憧れて、実際に買い替えた人も多いはず。

一度フルサイズカメラを購入すると悩みや迷いがなくなり、作品作りに集中できるかもしれません!

まとめ

今回は、フルサイズカメラの購入に迷っている人に向けて、メリットやデメリットを解説しました!フルサイズカメラは背景のボケや高いISO感度でのノイズ軽減など、画質面での優位性が特徴です。

ただし、レンズの価格が高く、機材全体が重くなる点には要注意。APS-CにはAPS-Cの良さがあり、フルサイズも良さがあるため、撮影スタイルに合わせてじっくり検討してみましょう! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました