インタビュー記事 おすすめカラコン

本ページはプロモーションが含まれています。

SNS

コスプレ撮影をカメラマンに依頼!募集ツイートのテンプレート公開!

コスプレ女子

コスプレ撮影してくれるカメラマンさんをSNSで募集したいんだけど、どうやってツイートしたらいいだろう。日程とか作品名を書くのはわかるけど、具体的な必須項目とかあれば知りたい!

コスプレを楽しんでいるみなさんは、カメラさんを探す場合X(旧Twitter)などのSNSを利用することが多いですよね。

フォロワーさんであれば気軽にDMのやり取りができますが、フォロワー外など広く募集する場合は「募集ツイート」が効果的!

とはいえ、やみくもに募集ツイートを流してもほとんど反応されないこともあるので、コツとポイントを抑えましょう。

そこで今回は、コスプレ撮影をお願いする際に使える「募集ツイート」のテンプレート文を紹介!

コピペで編集して使うなど、是非活用してみてください!

本記事の内容

  • カメラさん募集ツイートのテンプレート
  • ツイートする際の必須項目
【テンプレあり】コスプレ併せ撮影の募集ツイート必須項目はコレ!
コスプレ女子コスプレの併せ撮影を計画しているんだけど、コスプレしてくださるレイヤーさんが揃わない!SNSで募集したいんだけど、どんな文章で募集するのがいいの? 何かテンプレートがあれば知りたい!複数人でコスプレを楽しむ「併せ撮影」は、1人で...

カメラマンに依頼!募集ツイートのテンプレート

文字数の制限があるので、スマホのメモなどに募集詳細を書いたものをスクショして投稿するパターンが一般的。ツイートには簡単な募集文と連絡先アカウントなどを書いてツイートしましょう。

▼以下ツイート例

【カメラマンさん募集】
◯年◯月◯日(曜日)都内スタジオ(決まっていればスタジオ名)で、「作品名のキャラ名とキャラ名」の併せを撮影していただけるカメラマンさんを募集しています。

ご検討いただける方がいらっしゃいましたら、自分か、〇〇までご連絡いただけますと幸いです。
撮影詳細は画像に記載させていただいています。
(画像を添付してツイート)

こういった形であれば分かりやすいです。

また、参加者のアカウントと対応キャラ名の一覧をツリーに追記しておくとカメラマンさんも分かりやすいのでおすすめです!

撮影詳細の内容

撮影詳細をまとめた内容は、次のようなものを記載しましょう。

【撮影内容】

【日程】
◯月◯日(曜日)
【時間】
10:00~17:00
カメラさん11:00スタジオ入りなど
【場所】
◯◯スタジオ、◯◯公園など
【作品】
◯◯
【キャラ】
◯◯:アカウント
◯◯:アカウント
◯◯:アカウント
【料金】
カメラマンさんの分はレイヤー負担 or 4,000円など
※必要なスタジオ代やイベント参加料を明記

【募集要項】

メンバーとコミュニケーションがとれる方
交通費、食事代などの負担ができる方
成人済みで金銭面も自立ができている方
一眼レフやミラーレスで撮影できる方
撮影したデータを2週間以内にくださる方
写真をレイヤー側で加工、SNS等へ掲載しても大丈夫な方
冠婚葬祭や体調不良の理由以外でドタキャンしない方
「作品名」を知っていて一緒に構図を考えながら撮影してくださる方

上記のような内容が書いてあれば、カメラさんもイメージがしやすく、トラブルを避けることにも繋がるので参考にしてみてください。

また、撮影内容と募集要項はそれぞれ分けて保存し、切り分けて添付すると読みやすいのでおすすめです!

ツイートする際の必須項目

先ほどのテンプレをそのまま活用するのがおすすめですが、少し解説をいれるとすれば、必須項目を必ずおさえてツイートすることがポイントです。

特に、参加メンバー金額面は特に重要なので、最初からしっかり提示しておきましょう。

そうしないと、詳細を見た人側が「あ!気になるジャンルの募集ツイートだ!でも誰を撮影することになるんだろう。聞いてから断るのは気まずいからスルーかなぁ・・・」という心理が働きます。

なので、「しっかり募集したい!」という場合は、スタジオ代などが必要な場合その金額も含めて詳細を全部記載しておきましょう。

▼金額に関してはこちらも参考に!

【撮影代】コスプレ撮影依頼でカメラマンに支払う料金は?
コスプレ撮影をカメラマンに依頼する時、撮影代は必要?交通費やスタジオ代などはどちらが持つべき? ケースごとに解説します。

まとめ

今回はコスプレ撮影のカメラマン依頼募集ツイートの書き方について紹介しました!

後から認識の食い違いがないように、分かりやすく簡潔にまとめるのがポイント。

「いつどこで、誰が参加して、費用はどうなるのか?」といった点は特に重要なので、募集をかける前に詳細を決めておくことが大切です。

下の記事も参考にしつつ、上手に撮影募集してコスプレを楽しみましょう!

【Xで依頼!】コスプレ撮影してくれるカメラマンの探し方!
コスプレ撮影をしてくれるカメラマンを探すならX(Twitter)がおすすめ!効率よく信頼できるカメラマンを見つけるコツや注意点を徹底解説します。
【テンプレあり】コスプレ併せ撮影の募集ツイート必須項目はコレ!
コスプレ女子コスプレの併せ撮影を計画しているんだけど、コスプレしてくださるレイヤーさんが揃わない!SNSで募集したいんだけど、どんな文章で募集するのがいいの? 何かテンプレートがあれば知りたい!複数人でコスプレを楽しむ「併せ撮影」は、1人で...

コメント

タイトルとURLをコピーしました